沿革
平成6年7月1日 | 財団法人静岡市文化振興財団設立 静岡市追手町5番1号 静岡市役所社会教育課内に事務所を置く 市民ギャラリー及び旧マッケンジー邸の管理運営受託 公民館受付事務等受託 女性会館図書等貸出業務受託 |
---|---|
平成6年10月1日 | 勤労青少年ホーム管理運営受託 |
平成7年4月1日 | 静岡市追手町5番1号 静岡市役所文化振興課内に事務所を移す 芹沢銈介美術館及び児童会館管理運営受託 静岡音楽館設立に伴い、管理運営受託(開館 平成7年5月) |
平成7年6月1日 | 中勘助文学記念館設立に伴い、管理運営受託(開館 平成7年6月) |
平成8年4月1日 | 静岡市民文化会館管理運営受託 |
平成9年4月1日 | 静岡アートギャラリー設立に伴い、管理運営受託(開館 平成9年5月) 登呂博物館受付事務等受託 |
平成12年4月1日 | 事務所を静岡市呉服町二丁目1番地の1へ移転 |
平成16年2月28日 | 児童会館廃止に伴い、管理運営受託終了(閉館 平成15年11月) |
平成16年3月1日 | 静岡科学館設立に伴い、指定管理者として管理運営(開館 平成16年3月) |
平成16年3月31日 | 勤労青少年ホーム廃止に伴い、管理運営受託終了 女性会館図書等貸出業務受託終了 |
平成17年4月1日 | 静岡市の政令指定都市移行に伴う区制導入のため、財団事務所の住所表記を静岡市葵区呉服町二丁目1番地の1に変更 女性会館受付事務等業務受託 |
平成18年3月31日 | 静岡音楽館、静岡アートギャラリー、静岡市民文化会館及び芹沢銈介美術館管理運営受託終了 |
平成18年4月1日 | 静岡音楽館、静岡アートギャラリー及び静岡市民文化会館・静岡市清水文化センターを指定管理者として管理運営 芹沢銈介美術館受付事務等受託 |
平成19年3月31日 | 登呂博物館受付事務等受託終了 |
平成20年4月1日 | 静岡科学館の指定管理者再指定(平成20年度~平成24年度の5年間) |
平成20年5月1日 | (仮称)静岡市立美術館開館記念展開催準備業務受託 |
平成21年3月31日 | 公民館及び女性会館受付事務等業務受託終了 |
平成21年4月1日 | 静岡市葵生涯学習センター、西部生涯学習センター、南部生涯学習センター、東部生涯学習センター、長田生涯学習センター、北部生涯学習センター、藁科生涯学習センター、大里生涯学習センター、西奈生涯学習センター、駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター及び小鹿老人福祉センター(計12施設)を指定管理者として管理運営(平成21年度~平成25年度の5年間) |
平成21年9月5日 | 北部生涯学習センター 美和分館を指定管理者として管理運営(平成21年度~平成25年度の5年間) |
平成22年3月31日 | 静岡アートギャラリー廃止に伴い、管理運営受託終了(閉館 平成22年3月) |
平成22年4月1日 | 静岡市東海道広重美術館を指定管理者として管理運営(平成22年度~平成24年度の3年間) |
平成22年5月1日 | 静岡市美術館設立に伴い、指定管理者として管理運営(平成22年度~平成26年度の5年間) |
平成23年4月1日 | 静岡市民文化会館・静岡市清水文化センターの指定管理者再指定(平成23年度~平成27年度の5年間)※ただし、静岡市清水文化センターは本館棟閉館まで(平成24年7月31日)の期間 静岡音楽館の指定管理者再指定(平成23年度~平成27年度の5年間) |
平成24年3月31日 | 芹沢銈介美術館受付事務等受託終了 |
平成24年4月1日 | 公益法人制度改革に伴い「公益財団法人静岡市文化振興財団」へ移行 |
平成24年8月1日 | 静岡市清水文化センター廃止に伴い管理運営終了 静岡市清水文化会館マリナート受付事務補助等受託 |
平成25年3月31日 | 静岡市東海道広重美術館指定管理終了に伴い、管理運営終了 |
平成25年4月1日 | 静岡科学館の指定管理者再指定(平成25年度~平成29年度の5年間) |
平成25年9月8日 | 事務所を静岡市葵区御幸町4番地の1へ移転 |
平成26年4月1日 | 静岡市葵生涯学習センター、西部生涯学習センター、東部生涯学習センター、北部生涯学習センター、藁科生涯学習センター、西奈生涯学習センター、南部生涯学習センター、長田生涯学習センター、大里生涯学習センター、駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センター及び北部生涯学習センター美和分館の指定管理者再指定 (平成26年度~平成30年度の5年間) |
平成27年4月1日 | 静岡市美術館の指定管理者再指定(平成27年度~平成31年度の5年間) |
平成28年4月1日 | 静岡市文化会館及び静岡市文化会館前駐車場の指定管理者再指定(平成28年度~令和2年度の5年間) 静岡音楽館の指定管理者再指定(平成28年度~令和2年度の5年間) |
平成30年4月1日 | 静岡科学館の指定管理者再指定(平成30年度~令和4年度の5年間) |
平成31年3月31日 | 旧マッケンジー邸の管理運営受託終了 |
平成31年4月1日 | 静岡市葵生涯学習センター、西部生涯学習センター、東部生涯学習センター、北部生涯学習センター、藁科生涯学習センター、西奈生涯学習センター、南部生涯学習センター、長田生涯学習センター、大里生涯学習センター、駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター、小鹿老人福祉センター及び北部生涯学習センター美和分館の指定管理者再指定(令和元年度~令和5年度の5年間) |
令和2年4月1日 | 静岡市美術館の指定管理者再指定(令和2年度~令和6年度の5年間) |
令和3年4月1日 | 静岡市民文化会館及び静岡市民文化会館前駐車場の指定管理者再指定(令和3年度~令和5年度の3年間) 静岡音楽館の指定管理者再指定(令和3年度~令和7年度の5年間) |
令和4年7月23日 | 静岡市歴史博物館を指定管理者として管理運営(令和4年度~令和8年度の5年間) |
令和5年4月1日 | 静岡科学館の指定管理者再指定(令和5年度~令和9年度の5年間) |
令和6年4月1日 | 静岡市民文化会館及び静岡市民文化会館前駐車場の指定管理者再指定(令和6年度の1年間) 静岡市葵生涯学習センター、西部生涯学習センター、東部生涯学習センター、北部生涯学習センター、藁科生涯学習センター、西奈生涯学習センター、南部生涯学習センター、長田生涯学習センター、大里生涯学習センター及び北部生涯学習センター美和分館の指定管理者再指定(令和6年度~令和10年度の5年間) 駿河生涯学習センター、南部勤労者福祉センター及び小鹿老人福祉センターの指定管理者再指定(令和6年度の1年間) |